遊休農地をお持ちの方、また、遊休農地を借りられそうだけど、出荷用の野菜などを作るには不安のある方などにもってこいの経営形態が農業体験農園です。

この農業体験農園は、農地を区画貸しする一般の市民農園とは異なり、農地の所有者等が自ら経営する農業の一環として、住民等に連続した農作業体験を行っていただくもので、経営の主体が農業経営者にあることが明確である消費者参加型の農園です。

平成8年に東京の練馬区で始まったこの農業体験農園は、現在、関東を中心に全国に広がりつつあります。香川県でも『ぴょんぴょん畑』以外に新たに農業体験農園を開設しようと考えているところがあります。

私たちが所属している『特定非営利活動(NPO)法人 全国農業体験農園協会』では、農業体験農園のことを知りたい方、開設を考えてみようと思われる方の相談などに応じています。お気軽にご相談ください。

詳しいことは、『野うさぎふぁ〜む』または、『全国農業体験農園協会』までお問い合わせください。


野うさぎふぁ〜む
代表松本 剛
TEL087-867-6352
メールinfo@nousagi-farm.jp

NPO法人 全国農業体験農園協会
TEL03-3370-7146
メールinfo@nouenkyoukai.com





農業体験農園とは|カリキュラム
ぴょんぴょん畑|よくある質問

農家の方へ

お申込み・お問い合わせ





▼ぴょんぴょん畑
 〒761-8073
 香川県高松市
 太田下町3025番地11
 090-9556-7152

お申込み・お問い合わせ

[0]HOMEへ

(C)ぴょんぴょん畑